1.さあ、もう一度お受験?・・・オーナーの試験 
 偏差値50程度のレベルです、 あなたの実力は知識度は 
   
  大家・オーナー業、その中でとてもよく起きる疑問の数々の問題をお答えください。

  (スマホ・書物等の持ち込みの不正行為はやめて、実力で解いてください。 
              a
 問@〜Nまでの番号を付けたメモ用紙1枚を用意下さい。


 
大家さん・オーナーの知識度テスト 制限時間10分 
@〜Fで、オーナーの行動で行っても良い、正しいものは何個あるでしょうか?  
  問い1 正しいものは何個?

問い@   『普通賃貸借契約の借家人は、オーナーの都合で建物の明け渡しを求められれば、当然、建物を明け渡さなければならない。』
問いA  『賃貸借契約をして、更新契約をしないで継続して住んでいる借家の契約は、当然に無効と成る。』
問いB  『家賃を払わないで住んでいる借家人の荷物は、借家人に通知さえしておけばオーナーの権限で処分してもよい。』
問いC
 『家賃の値上げを内容証明で通知しても、相手が応じなければ、賃貸借契約は当然の解除となる。』
問いD
 『明け渡し請求訴訟で、裁判所での判決が出た日に、即、その建物の中に入って荷物を処分した。』
問いE
 『家賃の滞納が解約要件の三カ月を過ぎたので、賃貸借契約書の記載通り契約の解除となるので鍵を取り替えた。』
問いF  『貸している借家を、今度息子夫婦が使うので、契約の更新しない事を文書で通知して更新を拒絶し、期間満了日に勝手に鍵を変えた。』 
 
d回答へ
                             

G〜Nで、オーナーが、当然行っても良いものは何個でしょうか?


   問い2 正しいものは何個? 制限時間10分 
問いG
 『長期不在で家賃を滞納している部屋から変な臭いがしたから、急いで部屋の中に入ってゴミを処分した。』
問いH
 『一ヵ月以上入居者と連絡が取れないので、大家が1人で室内に入って中を確認した。』
問いI
 『入居者が行方不明で、連絡が取れない期間が六カ月もたっているので荷物を処分した。』
問いJ
 『借家人宛てに事前に内容証明で期日を記載して賃貸借契約の解除の通知をしていたので、その日に建物の鍵を変えた。』
問いK
 『賃貸借契約書に虚偽記載が入居者の入居後に判明したので、賃貸借契約は当然解約と成る。』
問いL
『連帯保証人へ滞納家賃の請求をしたら、先に入居者へ請求しろと拒絶されたので改めて入居者の方に請求し連帯保証人への請求を諦めた。』
問いM
『公正証書で賃貸借契約をしているので、契約の約条通り三カ月以上の滞納をしたので、当然に解約と成るので鍵を変えた。』
問いN  『賃借人が死亡したので、室内の荷物を全部処分した。』

 何個でしたか?  
    28-10-14-001-007-04
 
それでは回答へ

28-03-27-0007-003   28-03-27-0007-002

27-11-00-009